クセ毛の日々のケアって何したらいいの??
クセ毛の方のお手入れ方法、
まず、すぐできることから始めていきましょう!!
「長岡の皆様の綺麗のお手伝いを」
をテーマに毎週現役表参道で働くスタイリストが綺麗のお手伝いをさせていただきます。
1番多い、クセで乾燥のお悩み!
パサつきは、ダメージではないかもしれませんよ?
乾燥毛、そう、もともと水分保持をしにくい髪質。
要は、乾燥肌と同様で、傷ついているわけではないのです。
乾燥に対しては、オイルより乳液!
ミルクタイプの洗い流さないトリートメントの方が、オイルより保湿力が高いのです。
オイルは、コーティングの方が強めです。
そもそもシャンプーは??
髪の毛を少し濡らしただけですごく泡立つのは、強すぎるかもしれませんね!
アミノ酸系のシャンプーがオススメです!
ノンシリコンは、悪くないですが、乾燥が気になっている方はちょっと嫌いかもしれません。
乾かし方は?
まず、毛先に風を当てないことです。
根元、頭皮。
頭皮に貼りついている髪を自然に起こして乾かすと、ヘアスタイルも自然にまとまります!
風の向きは、下から上へ。
簡単なことから始める!
知る、買う、使う。
まずは基本的なことからやってみると、
サロンでも無駄にお金使わなくて済みますよ✩
ご予約はこちら
クセ毛、ダメージのお悩みはご連絡ください。
後藤ユースケ